Category: 地域情報
十和田湖までドライブ
先週の岩木山に続いての行楽である。
紅葉の時期にはもう遅いかもしれないと思いながら、十和田湖までドライブ。
おそらくこれが今シーズン最後のチャンスになるだろう。
国道12号線を黒石、滝ノ沢、御鼻部山と行き、奥入瀬バイバスを抜けて奥入瀬渓流まで出る。
そして奥入瀬渓流沿いに十和田湖の子ノ口までというコース。
2時間ちょっとのドライブである。
出かける前に予想していたのとは違って、温川温泉を過ぎたあたりから紅葉が始まり、登るにしたがって色が濃くなってゆく。
そして考えていた以上に素晴らしい景色が次々と展開していった。
おまけに絶好の行楽日和、逆光の中を乱舞する色彩の美しさに思わず目を奪われてしまった。
クルマの中に流れる音楽が、それをさらに盛り上げてくれる。
しばし至福の時間を過ごすことができた。
毎年紅葉のシーズンには必ず出かけているが、ちょっとタイミングを外しただけでいい紅葉を見ることができないことが多い。
それが今年は大当たりであった。
いい時期に出かけることができて本当にラッキーだった。









↑ クリック、お願いします。 ↑
紅葉の時期にはもう遅いかもしれないと思いながら、十和田湖までドライブ。
おそらくこれが今シーズン最後のチャンスになるだろう。
国道12号線を黒石、滝ノ沢、御鼻部山と行き、奥入瀬バイバスを抜けて奥入瀬渓流まで出る。
そして奥入瀬渓流沿いに十和田湖の子ノ口までというコース。
2時間ちょっとのドライブである。
出かける前に予想していたのとは違って、温川温泉を過ぎたあたりから紅葉が始まり、登るにしたがって色が濃くなってゆく。
そして考えていた以上に素晴らしい景色が次々と展開していった。
おまけに絶好の行楽日和、逆光の中を乱舞する色彩の美しさに思わず目を奪われてしまった。
クルマの中に流れる音楽が、それをさらに盛り上げてくれる。
しばし至福の時間を過ごすことができた。
毎年紅葉のシーズンには必ず出かけているが、ちょっとタイミングを外しただけでいい紅葉を見ることができないことが多い。
それが今年は大当たりであった。
いい時期に出かけることができて本当にラッキーだった。










↑ クリック、お願いします。 ↑
スポンサーサイト
Newer Entry誕生パーティー | Older Entry冬に備えて |